2023年8月19日
【週刊近況報告】最近触れて良かったもの&そこダン進捗
こんにちは!【週刊近況報告】のコーナーです。毎週土曜前後に更新予定です。
今回の内容は、本『あさとほ』の感想、現在製作中のゲーム『そこほれ!ダンジョンお宝博物館』の進捗報告、などです。
なんか書くことが全然なかったのと、体調不良が続いたため、久しぶりの更新になってしまいました。週刊…とは…。
●最近読んだ本の感想 『あさとほ』新名 智
「あさとほ」という物語をめぐる長編幻想小説です。すごい面白かった!いろいろと謎が浮上してくるので、どんどん知りたくなって一気に最後まで読んでしまいました。読み終わった後も余韻があって、しばらくこの小説の世界に浸っていたくなりました。久しぶりに夢中になって読める小説に出会えて楽しかったー!
この作品は、「物語」と「人間」の関係を色々と考えさせられるような内容でした。人間は世界を物語の枠組みで認知している、というようなことにも言及されています。何をどこまでいうとネタバレになってしまうのかよくわからないので、あまり内容について深くは触れませんが、「物語」という存在に興味がある人、幻想的な小説が好きな人にはオススメできる気がしますのでぜひ!主人公の専門分野が古典文学なので、古典文学が好きな方にも良いかも?
【書誌情報】 『あさとほ』著者:新名 智 / 出版社:KADOKAWA / 発売年:2022
●最近のお気に入り キャラクター『Leo/need』セガ
プロセカというスマホゲームにでてくるキャラクターグループの1つです。4人組の女子高生バンドです。
ストーリーやキャラクターもとても良いのですが、なによりLeo/needはカバー曲を含め歌が!爽やかで!!超好き!!前向きで明るく、爽やかな気分にさせてくれる曲がとても多いので、作業中に聴いていると、超はかどるーーー!!最近はゲーム製作中にずっとLeo/needの曲を流しています。曲自体も爽やかなんですが、歌声も爽やかで良いんですよねー!夏にぴったりな曲が多いので是非この時期に聞いてほしいグループです!
●最近の創作活動 「そこほれ!ダンジョンお宝博物館」
先月はまじで体調がダメすぎてほぼ何も進まなかったのですが、今月に入ってからは地道にチマチマ…すこーーーしずつ製作を進めています。…といっても報告できるような分かりやすい進捗があるかというと…うーん…。とにかく今は博物館運営部分を作っているので、全体的に見た目が地味ですね。
直近では、博物館のお宝をモチーフにグッズを作成して、売店で販売する機能を実装していました。

こんな感じのグッズを作って売店で販売すると売上があがります。
あ、そうそう、このゲームでは、敵を倒した時にたまに手に入る卵が孵化すると、モンスターが仲間になります。モンスターはサポートモンスター、通称「サポモン」と言って、一緒にダンジョンで戦ってくれたり、博物館で受付や警備員などの仕事をしてくれたりします。

サポモンには帽子をかぶせることもできます。

モンスターは40種類ですが、同じ種類のモンスターでも、柄があったりなかったり、色が違ったり、見た目に少し違いがあります。

結構かわいいモンスターが多い…と…思う……?ので!楽しんでもらえたらいいなぁと思って作っています。
▲上に戻る
カテゴリ:週刊近況報告/本の感想リスト/いろいろ感想リスト/ゲーム制作/そこほれ!ダンジョンお宝博物館
|