ジェリーゼリーブログ

2022年12月11日

素人がゲームエンジンを自作して思ったこと

 現在はいろんなゲームエンジンがあり、それらを利用することで、比較的簡単にゲームが作れます。UnityやUnrealEngineなどが有名どころですが、個人開発されているものも含めれば世の中にはゲームエンジンというものが、めちゃくちゃ!!たくさん!!あります。
 私もいろいろなゲームエンジンを使ってみました。そしてゲームを作るため、自分でプログラミングを覚えていった結果、ふと、こんな考えが浮かんだのです。

 「私でもゲームエンジン、作れるんじゃね?」

 ゲームエンジンを自作すれば、使用条件とかライセンスとか全く気にしなくてよいし、自分で作ったのだから仕組みがよく分かっているので機能を拡張するのも思いのままだろうし、何より、このゲーム、ゲームエンジンから全部自分で作ったんですよって言えるのめちゃくちゃかっこいい!!!
 ということで、実際に自分で簡素なゲームエンジンを作ってみました。JavaScriptとCSS、HTMLを組み合わせたブラウザで動くタイプのゲームエンジン(というかフレームワーク)です。素人なので付け焼き刃な知識でとっ散らかりつつも、なんとかそれっぽいものが一応完成しました。そして、その感想が……こちらです!!!

 ゲームエンジンは自作するより、すでにある物を使う方がずっと楽だし、動作も安定するので、下手に自作しないほうがええわ…。

 ……以上です。なんという身もふたもない結論。しかしまあ私はあくまで素人だったので、プログラミングのプロの人なら自作した方が良い場面もあるかもしれません…。
 これだけではなんなので、素人がゲームエンジンを自作するメリットとデメリットを、私が思いつく限り書いておきます。

◆メリット

・使用条件、ライセンスを気にしなくていい。
・一応、動く仕組みが分かっているので、改造がしやすい。
・なんとなくかっこいい。

◆デメリット

・安定して動くかどうかは自分の力量次第。
・どんな機能を盛り込めるか、必要な機能を搭載できるか、すべて自分の力量次第。
・エラーなどの問題が起きた時、助けになる情報があまりない。いやほとんどない。
・既存のゲームエンジンの使い方を覚えるよりも、ゲームエンジンを1から作る方が手間も時間もかかる。
・自分だけが使うにしても、使い方やリファレンスをどこかに書き留めて整理しておいた方が良いが、それがとてもめんどくさい。
・動作に関して、いろいろと不安。(ゲーム製作中にエラーが起きた時、ゲームのプログラムに問題があるのか、ゲームエンジン自体がアカンのか、一体どっちなんだよ!となる)
 

 こんなところでしょうか。最初にも言ったように、世の中には既に大量のゲームエンジンが溢れています。その中には、自分にあったゲームエンジン、求める機能をもったゲームエンジンも、きっとあるはず…!!だから、自分で作るより、まずは既にあるゲームエンジンの中から選択する方が良いと思いました。その道のプロが作ったゲームエンジンの方が、どう考えても動作が安定しますからね!!!!私からは以上です!!!!!


カテゴリ:雑記